2016年インファントマッサージ教室のご案内。
要予約 2か月前の予約をお願いします。依頼による教室開催となりますので
受講料などは参加人数によって設定いたします。
基本6000円(4回の合計受講料金)人数が増える事にて料金の割引あります。
オイルは太白のごま油使用します。アレルギーが心配の方は事前に相談ください。
教室はうるま市にて行います。
講演会終了しました
17日金曜日に西原町にある さざなみ保育園 支援センターまんぼうはうすにてインファントマッサージ・触育のについてお話をさせていただきました。
15人くらいのお母さんたちが参加してくださいました。
初めての保育園でとても緊張しましたが、先生方も含め園自体がほのぼのといていて
とても楽しんでお話をすることができました(#^.^#)
さいごまで聞いてくださりありがとうございました


感想をいただいたので一部紹介させていただきます
・『私にも3人の子供がいて以前から上の子の成長痛や夜泣きに悩んでいて、マッサージについて興味があり、今回の講演を聞けてとてもためになり勉強したいと思いました。ありがとうございました』
・『私には3人の子供がいますが 3人ともすごく甘えん坊さんで、毎日大変な思いで子育てをしています。
時には私自身が疲れきってしまい、子供たちをしかりつけたりしていました。今日のお話を聞いて 私自身がリラックスした気持ちで子供たちに触れてあげるようにしたら もっと楽しくなるのかな?といろいろ考えさせられました。家でたくさん“ギュ”としてあげたいと思います』
・『親子のふれあいの大切さを改めて実感しました。うちにも3人の男の子がいます。上の子は愛情不足みたい・・・。
もう少し触れ合う時間を作るべきだと感じました。ありがとうございました!!』
・『触育の大切さ、とても勉強になりました。子供とたくさん触れ合って心と心のコミュニケーションを築いていきたいと思います。』
・『子供がもう少しで5歳 今回の教室は乳幼児対象かなと思い参加もどうしようか悩んでいたのですが、触感の大切さは
まだまだ必要なんだなと改めて反省しました。
忘れていたことの多さに教室に参加してびっくりしました。今 思い出してほんとうに良かった。ありがとうございました』
・『とても勉強になり こどもをもっとたくさん愛してあげようとおもいました』
・『小学校1年生の子と3歳の子がいます。下の子には抱っこをしたり 優しく言葉かけはできますが、どうしても1年生の子には反抗するので怒ってばかりいました。でも 先生の話を聞いて 大事なことは小さな声で 叱っても最後にあやまったらいいとおっしゃっていたので 安心しました。ちょっとの時間でもハグをしてあげたいと思いました。
ありがとうございます』
・『わたしは 2人の子がいますが下の子が生まれ忙しくなり お兄ちゃんとお父さんに時間をとることができず 2人との関係も悪くなり 悩んでいましたが お父さんtのマッサージを頑張ろうかなと思いました。最近体調が悪く 薬をよく飲むので 時間がない中 5分からでも試してみようかなと思いました。
子供だけではなく 大人でも同じかなとおもいました。』
『ベビーマッサージに出会って こどもに 触れると本当に気持ちがいいことに気付きました。もっとたくさんの人に広めてほしいと思います。触れると優しい気持ちになります。旦那にもたまにアロママッサージをしますが 互いにいい効果があると思います。今日の話はとても有意義でした。 ありがとうございます』
感想ありがとうございました(#^.^#)
感想の一部 個人情報を除いている分もあります。
15人くらいのお母さんたちが参加してくださいました。
初めての保育園でとても緊張しましたが、先生方も含め園自体がほのぼのといていて
とても楽しんでお話をすることができました(#^.^#)
さいごまで聞いてくださりありがとうございました


感想をいただいたので一部紹介させていただきます
・『私にも3人の子供がいて以前から上の子の成長痛や夜泣きに悩んでいて、マッサージについて興味があり、今回の講演を聞けてとてもためになり勉強したいと思いました。ありがとうございました』
・『私には3人の子供がいますが 3人ともすごく甘えん坊さんで、毎日大変な思いで子育てをしています。
時には私自身が疲れきってしまい、子供たちをしかりつけたりしていました。今日のお話を聞いて 私自身がリラックスした気持ちで子供たちに触れてあげるようにしたら もっと楽しくなるのかな?といろいろ考えさせられました。家でたくさん“ギュ”としてあげたいと思います』
・『親子のふれあいの大切さを改めて実感しました。うちにも3人の男の子がいます。上の子は愛情不足みたい・・・。
もう少し触れ合う時間を作るべきだと感じました。ありがとうございました!!』
・『触育の大切さ、とても勉強になりました。子供とたくさん触れ合って心と心のコミュニケーションを築いていきたいと思います。』
・『子供がもう少しで5歳 今回の教室は乳幼児対象かなと思い参加もどうしようか悩んでいたのですが、触感の大切さは
まだまだ必要なんだなと改めて反省しました。
忘れていたことの多さに教室に参加してびっくりしました。今 思い出してほんとうに良かった。ありがとうございました』
・『とても勉強になり こどもをもっとたくさん愛してあげようとおもいました』
・『小学校1年生の子と3歳の子がいます。下の子には抱っこをしたり 優しく言葉かけはできますが、どうしても1年生の子には反抗するので怒ってばかりいました。でも 先生の話を聞いて 大事なことは小さな声で 叱っても最後にあやまったらいいとおっしゃっていたので 安心しました。ちょっとの時間でもハグをしてあげたいと思いました。
ありがとうございます』
・『わたしは 2人の子がいますが下の子が生まれ忙しくなり お兄ちゃんとお父さんに時間をとることができず 2人との関係も悪くなり 悩んでいましたが お父さんtのマッサージを頑張ろうかなと思いました。最近体調が悪く 薬をよく飲むので 時間がない中 5分からでも試してみようかなと思いました。
子供だけではなく 大人でも同じかなとおもいました。』
『ベビーマッサージに出会って こどもに 触れると本当に気持ちがいいことに気付きました。もっとたくさんの人に広めてほしいと思います。触れると優しい気持ちになります。旦那にもたまにアロママッサージをしますが 互いにいい効果があると思います。今日の話はとても有意義でした。 ありがとうございます』
感想ありがとうございました(#^.^#)
感想の一部 個人情報を除いている分もあります。
11月23日金曜日に 那覇 奥武山公園 県立武道館内2階研修室にて
日本インファントマッサージ協会 会長 草間先生による講演会を予定しています。
前回4月に沖縄市の知花クリニックでおこなった後の反響がよかったので 今回もまたまた お願いしました(#^.^#)
快く引き受けてくださいました。
今回は南部で行います。
とても深く 勉強になります。是非ご夫婦で参加されてもいいと思います(#^.^#)
赤ちゃんのおむつがえコーナーも準備します(#^.^#)
近くなりましたら 詳細をインフォメーションします(#^.^#)