2016年インファントマッサージ教室のご案内。
要予約 2か月前の予約をお願いします。依頼による教室開催となりますので
受講料などは参加人数によって設定いたします。
基本6000円(4回の合計受講料金)人数が増える事にて料金の割引あります。
オイルは太白のごま油使用します。アレルギーが心配の方は事前に相談ください。
教室はうるま市にて行います。
久しぶりのマッサージ
長男は好きな食べ物は最後に食べるタイプ。時々お腹いっぱいになって、食べれないことも時々ある。
久しぶりのマッサージ。言い出しっぺの長男。
ゆっくりマッサージしてもらいたくて
1番最後のマッサージを希望。
待ちきれず深い眠りについてました。
三男はマッサージの後5分後に眠りにつき
娘は何度もキスをしにきて眠り、
次男は背中のマッサージを待たずに途中で眠りにつき、長男は次男のマッサージの途中で寝てました〜、
20時45分に4人爆睡
久しぶりのマッサージ。言い出しっぺの長男。
ゆっくりマッサージしてもらいたくて
1番最後のマッサージを希望。
待ちきれず深い眠りについてました。
三男はマッサージの後5分後に眠りにつき
娘は何度もキスをしにきて眠り、
次男は背中のマッサージを待たずに途中で眠りにつき、長男は次男のマッサージの途中で寝てました〜、
20時45分に4人爆睡

2016年インファントマッサージ教室
新年明けましておめでとうございます。
かなり
放置していたブログ、少しずつUPしていきたいとおもいます。
久しぶりのインファントマッサージ教室。
今回は私の仕事の都合で12月に開始し、今日が2回目の教室でした。
1回目から期間が空いてましたが、ママはいっぱいマッサージをしてくれていました☺️
babyちゃんは生後9ヶ月
動き回り、遊びを取り入れながらマッサージができました(((o(*゚▽゚*)o)))
寒くなってきた季節にママの手で暖める事ができて、babyちゃんは心も身体もポカポカで
ママもbabyちゃんもニコニコ
私もニコニコ
癒されました(((o(*゚▽゚*)o)))
ブログに使用している写真は承諾を得ていますが、1年後削除します。
※ブログ内の写真など引用を禁じます
かなり
放置していたブログ、少しずつUPしていきたいとおもいます。
久しぶりのインファントマッサージ教室。
今回は私の仕事の都合で12月に開始し、今日が2回目の教室でした。

1回目から期間が空いてましたが、ママはいっぱいマッサージをしてくれていました☺️
babyちゃんは生後9ヶ月
動き回り、遊びを取り入れながらマッサージができました(((o(*゚▽゚*)o)))
寒くなってきた季節にママの手で暖める事ができて、babyちゃんは心も身体もポカポカで
ママもbabyちゃんもニコニコ
私もニコニコ
癒されました(((o(*゚▽゚*)o)))
ブログに使用している写真は承諾を得ていますが、1年後削除します。
※ブログ内の写真など引用を禁じます
タグ :インファントマッサージ
誕生日
歳は聞かないでね
今日は私の誕生日でした
長男から手作りのピアスをもらいました。


先日キーホルダー作りに行った時に
『先に帰っていて、やりたいことあるから』と一人だけ残った長男《なんとなく気づいていたよ笑》
相談しながら、作ったみたいです。
せっせと貯めた小遣いで作ったプレゼント
嬉しかったです。
次男と三男、姫からは手紙と似顔絵をいただきました。
気持ちのこもったプレゼント嬉しかったです(^ν^)
http://kaigarakororin.ti-da.net/e7510259.html
今日は私の誕生日でした
長男から手作りのピアスをもらいました。


先日キーホルダー作りに行った時に
『先に帰っていて、やりたいことあるから』と一人だけ残った長男《なんとなく気づいていたよ笑》
相談しながら、作ったみたいです。
せっせと貯めた小遣いで作ったプレゼント
嬉しかったです。
次男と三男、姫からは手紙と似顔絵をいただきました。
気持ちのこもったプレゼント嬉しかったです(^ν^)
http://kaigarakororin.ti-da.net/e7510259.html
長男からの初メール
昨日は
久しぶりに依頼があり浦添の支援センター(てぃんさぐの家)にて
MISPお天気マッサージをしてきました。
午後も用事があったので、3号と4号はばあちゃんにお願いして
1号と2号は留守番。
出かける直前に、チャレンジパット(ベネッセ)の設定が変更あり
これまでは受信しかできなかった
チャレンジパットが子供からも親へメールができる機能ができてる事に気がつきました。
「今日、お母さんとも連絡とれるね。試しに何か送ってみて」
とやりとりをして
メールがきた

今日は大事な用事としか、言ってなかったのに
久しぶりの講演に緊張していました。
なんだか、背中をポンと押してくれた気がしました。
夜は約束どおり
マッサージマッサージ20時に
4人ともスーと深い夢の中に入りました。
今日は

優しい気持ち
こちらこそありがとう。
久しぶりに依頼があり浦添の支援センター(てぃんさぐの家)にて
MISPお天気マッサージをしてきました。
午後も用事があったので、3号と4号はばあちゃんにお願いして
1号と2号は留守番。
出かける直前に、チャレンジパット(ベネッセ)の設定が変更あり
これまでは受信しかできなかった
チャレンジパットが子供からも親へメールができる機能ができてる事に気がつきました。
「今日、お母さんとも連絡とれるね。試しに何か送ってみて」
とやりとりをして
メールがきた

今日は大事な用事としか、言ってなかったのに
久しぶりの講演に緊張していました。
なんだか、背中をポンと押してくれた気がしました。
夜は約束どおり
マッサージマッサージ20時に
4人ともスーと深い夢の中に入りました。
今日は

優しい気持ち
こちらこそありがとう。
朝は忙しいですよ
朝の忙しい時間に
三男が見当たらない…
洗濯物を全部出して、かごの中に入っていた
(; ̄ェ ̄)

しかも
声をかけるまで
しばらくボーとしていた。

本人いわく「お風呂に入っていた」と
早く準備しなさぁーい
サッカーボール入れ

サッカーボール入れ
3人同時に部活を始めたので
金がかかるー。
ので、三男のボール入れは手作りです。
100均の洗濯ネットと紐とマジックテープ。金具はお古のバックから使用したので
全部で300円でできました。
テンタカップ

6年生最後の試合
土日は6年生最後の試合でした。
6年生が1人5年生が1人、4年生が2人ほとんど低学年のチームの我がサッカーチーム。
まとまりもなく、頑張っている子と遊び感覚の子との温度差があり、
土曜日の試合はボロ負け。
試合の後もミーティング
日曜日の試合では、体格差のある対戦相手に突き進んでいきました。
対戦相手は6年生うちのトップの選手は2年生。
うちのキーパーは4年生
吹っ飛ばされるシーンもありましたが
6年生の先輩を送る試合
みんなよく頑張りました。
思い返しても目頭が熱くなります。
子どもが部活を始めると親はサポートするのに
大変だけど
部活を始めて、自分の子ども以外の子の成長や頑張りに感動させられる事が沢山あります。
まなきが慕っている6年生の先輩へ
勝利はプレゼントできなかったけど
チームメンバーが一丸となって頑張っていました。
今までで
味わったことのない感動をしました。
他のチームの父母も同じ気持ちだったんだろうな。
気質学
お久しぶりです。
以前から気になっていた
「気質学」レベル1の講座を受講してきました。
MISPでも子ども達の気質でペアリングをおこなうので以前から気になっていました。
講座は1日ミッチリでしたが、あっと言う間に時間がすぎました。
気質学…面白いです
さっそく家に帰り
三男と姫が風呂の中で暴れている。
見てみると
浴槽の排水口に何かのボトルの蓋をはめ込んでました…

彼の気質は赤の星…
いつもなら怒り奮闘ですが
今日は力がぬけました…
気質学
知っていると少し冷静になれそうです
PS
去年6月に男の子3人がサッカークラブに入部し我が家の生活は一変しました。

ブログも放置状態でした。
こまめにアップしていきたいと思います。4月にインファントマッサージ教室も開催しますので
詳細が決まり次第募集開始します。
これからも
ママココをよろしくお願いします(^ν^)
以前から気になっていた
「気質学」レベル1の講座を受講してきました。

MISPでも子ども達の気質でペアリングをおこなうので以前から気になっていました。
講座は1日ミッチリでしたが、あっと言う間に時間がすぎました。
気質学…面白いです

さっそく家に帰り
三男と姫が風呂の中で暴れている。
見てみると

浴槽の排水口に何かのボトルの蓋をはめ込んでました…


彼の気質は赤の星…
いつもなら怒り奮闘ですが
今日は力がぬけました…

気質学
知っていると少し冷静になれそうです
PS
去年6月に男の子3人がサッカークラブに入部し我が家の生活は一変しました。

ブログも放置状態でした。
こまめにアップしていきたいと思います。4月にインファントマッサージ教室も開催しますので
詳細が決まり次第募集開始します。
これからも
ママココをよろしくお願いします(^ν^)
触育講話のお知らせ
ご無沙汰しています。
夏休み 育児に追われてます。
子どもたちと同じように私も日焼けしています((+_+))
さて 急ではありますが 触育講話のお知らせです。
明日 うるま市栄野比にあるあかるい子保育園の支援センター「きらら」にて触育講話を行います。
お時間や関心のある方 気軽にご参加どうぞ
日時:平成26年8月21日(木)
時間:10時~11時30分
場所:あかるい子保育園
支援センターきらら
テーマ:乳幼児期の触れ合いは心を育てます。
毎回 毎回 こんな私が 講話なんてしていいのだろうかと 胸をくすぐりますが、IAIMの概念から乳幼児期の 触れ合いについて
お話させていただきます。
夏休みのあと1週間。
先日家族で主人の会社の保養所に宿泊してきました。
朝起きて だるかったので 長男にマッサージを頼むと
6本の手が体を ほぐしてくれました( *´艸`)

夏休み 育児に追われてます。
子どもたちと同じように私も日焼けしています((+_+))
さて 急ではありますが 触育講話のお知らせです。
明日 うるま市栄野比にあるあかるい子保育園の支援センター「きらら」にて触育講話を行います。
お時間や関心のある方 気軽にご参加どうぞ
日時:平成26年8月21日(木)
時間:10時~11時30分
場所:あかるい子保育園
支援センターきらら
テーマ:乳幼児期の触れ合いは心を育てます。
毎回 毎回 こんな私が 講話なんてしていいのだろうかと 胸をくすぐりますが、IAIMの概念から乳幼児期の 触れ合いについて
お話させていただきます。
夏休みのあと1週間。
先日家族で主人の会社の保養所に宿泊してきました。
朝起きて だるかったので 長男にマッサージを頼むと
6本の手が体を ほぐしてくれました( *´艸`)
読み聞かせ
最近サッカーを始めた我が家の男たち。
金曜日の夜、練習が終わるとシャワーに入り夕食を食べるとあっという間に20時
寝る前にマッサージと絵本を読んでほしいらしい。
バタバタ片付けをしていると
兄ちゃん1号が絵本を読んでくれてました。
今日は
2号兄ちゃんが読み聞かせをしてくれてました。


布団の上で 静かにできていたので
ご希望のマッサージ で眠りについた子ども達です
金曜日の夜、練習が終わるとシャワーに入り夕食を食べるとあっという間に20時
寝る前にマッサージと絵本を読んでほしいらしい。
バタバタ片付けをしていると
兄ちゃん1号が絵本を読んでくれてました。

今日は
2号兄ちゃんが読み聞かせをしてくれてました。


布団の上で 静かにできていたので
ご希望のマッサージ で眠りについた子ども達です

お手伝い
末娘の姫が最近 イヤイヤ期絶好調!
好き嫌いも激しい!
付き合うのも 疲れたので 私は他の事を
シャワーに入り出てくると
三男が

お兄ちゃんのほうが声かけが上手でした。
長男と次男は布団を敷いて くれて絵本を読んでくれてました。
お礼にありがとうの気持ちを込めてマッサージ(*^^*)
深い眠りにつきました
好き嫌いも激しい!
付き合うのも 疲れたので 私は他の事を
シャワーに入り出てくると
三男が



長男と次男は布団を敷いて くれて絵本を読んでくれてました。
お礼にありがとうの気持ちを込めてマッサージ(*^^*)
深い眠りにつきました
MISP1回目 あかるいこ保育園
今日は雨がふっていて、冷えますね。
こんばんは
インファントマッサージ インストラクターのメドルマです。
今日は4才~12才向けのマッサージ MISP (マッサージ イン スクール プログラム)を
うるま市のあかるいこ保育園の5才児クラスにおこないました。
朝の30分
子ども達は何が始まるんだろうと ドキドキしています。
今日は2種類のマッサージをお互いにしました。
「うふふ」「あはは」「くすぐったーい」から
「気持ちいい~」「あたたかぁい」など
声が聞こえました。
今日は初めてだったのですが
参加した子、見学した子も全員30分協力してくれました
今日 家に帰って どんなお話をしてるのかな♪
次は木曜日です。
こんばんは
インファントマッサージ インストラクターのメドルマです。
今日は4才~12才向けのマッサージ MISP (マッサージ イン スクール プログラム)を
うるま市のあかるいこ保育園の5才児クラスにおこないました。
朝の30分
子ども達は何が始まるんだろうと ドキドキしています。

今日は2種類のマッサージをお互いにしました。
「うふふ」「あはは」「くすぐったーい」から
「気持ちいい~」「あたたかぁい」など
声が聞こえました。
今日は初めてだったのですが
参加した子、見学した子も全員30分協力してくれました

今日 家に帰って どんなお話をしてるのかな♪
次は木曜日です。
充実した日
寒い日が続いていますね。
インファントマッサージインストラクターのメドルマです。
今日は
研修に参加する予定でしたが、昨夜三男が発熱と嘔吐。夜遅くからキャンセルの連絡を入れました。
しかし、朝になると元気になってるー( ̄ー ̄)
研修行きたかった(T_T)
気を取り直して
今日は朝から長男と次男とムーチ作り。
昼は姫とパンを作りました(三男は見学と味見係)

89613375.jpg" />

夫が朝から明日までの泊まり勤務のため
今日は男3人も一緒に寝ることになりました。
ママのそばに誰が寝るかで
長男と三男が争い
子ども達が話し合いの結果長男が私のそばで三男は壁側に決まり
三男はいじけてました。
マッサージをする?と聞くと「うん♪」と
最近マッサージしてなかったなあ
反省です。
マッサージ終了後は満足したのか、「おやすみ」と素直に寝ました。
あまり自己主張の少ない次男も「マッサージやって」と次男はマッサージ初めて1分でイビキ。
長男は照れながら「全部やってよ」と
マッサージの途中眠り誘われるが 我慢している長男。マッサージが終わると急に正座をして
超照れた様子で「ん?(笑)」って あはははは
長男は最後の「マッサージさせてくれてありがとう」をしてほしいらしい。
小学2年にもなると なかなか 甘える機会がないので
この時間は貴重な時間だなあ。と
実感しました。
「マッサージさせてくれてありがとう」に「へへへ。どういたしまして」と
照れながら眠りにつきました。
最近マッサージをしてなかったなあ。
マッサージをすると、手を通して いろいろ見えてきます。身体つきやまだまだ 小さい手のひらや 筋肉がついたなあとか
私も癒されました。
今日は成人の日
息子達が触れさせてくれる日も限られてるのかな。
インファントマッサージインストラクターのメドルマです。
今日は
研修に参加する予定でしたが、昨夜三男が発熱と嘔吐。夜遅くからキャンセルの連絡を入れました。
しかし、朝になると元気になってるー( ̄ー ̄)
研修行きたかった(T_T)
気を取り直して
今日は朝から長男と次男とムーチ作り。
昼は姫とパンを作りました(三男は見学と味見係)


夫が朝から明日までの泊まり勤務のため
今日は男3人も一緒に寝ることになりました。
ママのそばに誰が寝るかで
長男と三男が争い
子ども達が話し合いの結果長男が私のそばで三男は壁側に決まり
三男はいじけてました。
マッサージをする?と聞くと「うん♪」と
最近マッサージしてなかったなあ
反省です。
マッサージ終了後は満足したのか、「おやすみ」と素直に寝ました。
あまり自己主張の少ない次男も「マッサージやって」と次男はマッサージ初めて1分でイビキ。
長男は照れながら「全部やってよ」と
マッサージの途中眠り誘われるが 我慢している長男。マッサージが終わると急に正座をして
超照れた様子で「ん?(笑)」って あはははは
長男は最後の「マッサージさせてくれてありがとう」をしてほしいらしい。
小学2年にもなると なかなか 甘える機会がないので
この時間は貴重な時間だなあ。と
実感しました。
「マッサージさせてくれてありがとう」に「へへへ。どういたしまして」と
照れながら眠りにつきました。
最近マッサージをしてなかったなあ。
マッサージをすると、手を通して いろいろ見えてきます。身体つきやまだまだ 小さい手のひらや 筋肉がついたなあとか
私も癒されました。
今日は成人の日
息子達が触れさせてくれる日も限られてるのかな。
MISP(マッサージ イン スクール プログラム)
MISPとは
マッサージ イン スクール プログラム
インファントマッサージのトレーナであるミアとシルヴィが開発した4歳~12歳の子を対象にした服の上から行うマッサージです。
オイルは使用しません。
4才~12才の児童のためのマッサージプログラムです。
学校のクラスなどで児童同士が ご家庭で親子や兄弟で お互いの首・背中・頭などをマッサージしていきます。
マッサージは子どもでも覚えられる簡単で楽しい内容で、覚えてしまえば7~8分で終わります。
毎日朝の時間MISPを取り入れることで、 子ども達は1日を穏やかに過ごしていけます。
イギリスではMISPインストラクターが活動を始めて10年になりますが、その素晴らしい効果が認められ、
政府が全ての公立小学校にMISPを導入することを決定しました。
海外の様子を詳しく知りたい方は→http://www.massageinschools.com/
http://www.telegraph.co.uk/health/main.jhtml?xml=/health/2004/07/06/hsooth06.xml(
(英文なので翻訳サイトをご利用ください)
興味のあるかたは
マッサージ イン スクール プログラムで検索してみてください(*^_^*)
マッサージ イン スクール プログラム
インファントマッサージのトレーナであるミアとシルヴィが開発した4歳~12歳の子を対象にした服の上から行うマッサージです。
オイルは使用しません。
4才~12才の児童のためのマッサージプログラムです。
学校のクラスなどで児童同士が ご家庭で親子や兄弟で お互いの首・背中・頭などをマッサージしていきます。
マッサージは子どもでも覚えられる簡単で楽しい内容で、覚えてしまえば7~8分で終わります。
毎日朝の時間MISPを取り入れることで、 子ども達は1日を穏やかに過ごしていけます。
イギリスではMISPインストラクターが活動を始めて10年になりますが、その素晴らしい効果が認められ、
政府が全ての公立小学校にMISPを導入することを決定しました。
海外の様子を詳しく知りたい方は→http://www.massageinschools.com/
http://www.telegraph.co.uk/health/main.jhtml?xml=/health/2004/07/06/hsooth06.xml(
(英文なので翻訳サイトをご利用ください)
興味のあるかたは
マッサージ イン スクール プログラムで検索してみてください(*^_^*)