2016年インファントマッサージ教室のご案内。 要予約 2か月前の予約をお願いします。依頼による教室開催となりますので 受講料などは参加人数によって設定いたします。 基本6000円(4回の合計受講料金)人数が増える事にて料金の割引あります。 オイルは太白のごま油使用します。アレルギーが心配の方は事前に相談ください。  教室はうるま市にて行います。

簡単スコーン

適当に作るスコーンです。
自分なりに足したり引いたりしながら
作ってみてください。
・バター(ホリデーマーガリン4本入りの1本たぶん110g)
・ホットケーキミックス1袋(200g)
・小麦粉 約200g(計るのが面倒なら上のホットケーキミックスの空き袋に半分くらい入る量)
・ベーキングパウダー小1杯
・ごま好きなだけ(ナッツ類でもOK)
・砂糖大2杯(入れてもいれなくてもOK)
・はちみつ 大1杯 ・牛乳 約120ccくらい

1、牛乳以外の材料を 3斤のビニール袋に入れて もみもみ(バターの固まりを細かくするように)

2、全体が細かくなったら 粉の中央に穴をあけて そこに牛乳を3回にわけて入れながら 粉をまとめていく
牛乳は 粉がまとまったら入れるのをやめる。

あまり こねない事!

3、粉がまとまったら
綿棒でビニール袋の上から約2cmの厚さに伸ばして 冷蔵庫に冷やす(時間がないときは冷凍庫で10分くらい)
↑麺棒
4、袋をハサミで切って
生地を包丁で切って(子供達となら型抜き)鉄板に並べて
オーブンが温まったら 焼く

結構量が多いので20個くらいでいいなら

・ホットケーキミックス1袋
・バター半分約60g
・ごま
・はちみつ大1/2
・牛乳60cc
です

適当に作ったので
足したり引いたりしながら自分流にしてください

無塩バターにするともっとおいしいかも
写真2枚目は
まみさんに紹介されたお茶です。
デトックス効果があるというので
鼻炎のひどい息子と私のために 飲んでいますおすまし
ノンカフェインなので姫も飲んでいます
ニコニコ
効果を期待して実験中ですニコニコ


同じカテゴリー(子供が4人いても作れる簡単レシピ)の記事
サッカーボール入れ
サッカーボール入れ(2015-03-17 07:57)

じゃがいも料理
じゃがいも料理(2013-03-14 14:06)

干した後は♪
干した後は♪(2013-02-02 00:42)

おさらい会のおやつ
おさらい会のおやつ(2013-01-18 16:03)


Posted by ママココ at 2012年04月21日   02:55
Comments( 2 ) 子供が4人いても作れる簡単レシピ
この記事へのコメント
スコーン美味しそう♪

私も作ってみよう~

そうそう、私は このリナカン茶の葉っぱをクッキーにいれて デトックスクッキーを作ったよ♪

このスコーンに入れてもいいも、久々に作ってみようかな。
Posted by まみ。まみ。 at 2012年04月21日 09:10
デトックス クッキーいいね(#^.^#)
私もパン等にいれてみよう(#^.^#)
Posted by ママココママココ at 2012年04月24日 14:25
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。