どうするぅ
長男が上履きを忘れて学校に行きました。
届けようかどうか悩んでいます…
さあ どうするぅ
長男は7時30に近所の子と学校に行きます。私はその20分後に同じ敷地内にある幼稚園に次男を送ります。
上履き…
一応持って学校まで行ったけど・・・・・
やっぱり
やめました。
子供が忘れ物をした時こそ しつけの本領発揮するチャンスだと思い
届けないことに決めました。
これを 届けると 今度から私は彼の召使いです・・
彼はたぶん困っていると思います
今日1日上履きの大切さを胸に刻み
朝の確認を怠った事 私の呼びかけに応じなかった事を悔いている事でしょう…ふふふ
ただ こわいのは 靴下の裏…
自分で洗うかどうかは 帰ってきた時の態度を見て 決めたいと思います。
帰ってきた時 本人が言い出すまでは 切り出しません。
忘れ物をしたことさえ 知らなかったという態度をとり お母さんはあてにならないと 思わせるのも 作戦の一つです
関連記事